本日、午後より都議会自民党へ2つの意見交換会のために伺いました。
1つは8月に行われた三多摩議員連絡協議会(三議連)からの予算要望に対する東京都から重要事項の説明を受けるために、もう1つは建築士協会の方々との意見交換会のためです。
三議連の予算要望に対しては、行政側から9局出席していただき、多摩モノレールをはじめとする公共交通整備・都道整備事業・子育て推進事業・ラグビーワールドカップ・東京オリンピック・ブロック塀改修・教育環境整備等、三多摩地域の自民党市議会から要望事項に対する都の見解をレクチャー頂きました。
建築士協会の意見交換においては、都内全体の空き家状況・ブロック塀調査・ブロック塀に対する都補助の内容、また、また各地区支部からの取り組みを拝聴しました。
このような意見交換に参加させてもらえるのも、先輩方の配慮のお陰です。これを糧に、日々研鑽に勤めます。